デスクトップのメモリを増やそうと思った。クリーンインストールしようと思ってアップグレードWindows7 64bit版を入れたらプロダクトキーが合わずにインストール出来なかった。代替案としてデスクトップに搭載されていたメモリ2Gとデスクトップに追加して積むはずだったDDR2メモリ4Gを1Gしか乗っていないProLiant ML115+Fedora14サーバに突っ込んで計7Gのサーバにした。
が、Fedoraが4Gまでしか認識しない
BIOSは7Gの搭載メモリ認識してるのに。素直に64ビットカーネルをいれてもいいんだけど、
Ubuntu 4GB Ram Limitation and Solution
ここを見てPhysical Address Extension(PAE)に対応したカーネルをyumから入れて再起動したらあっさり認識してくれた。
$ yum search PAE Loaded plugins: langpacks, presto, refresh-packagekit Adding en_US to language list fedora/metalink | 13 kB 00:00 fedora | 4.3 kB 00:00 fedora/primary_db | 11 MB 00:03 updates/metalink | 4.3 kB 00:00 updates | 4.7 kB 00:00 updates/primary_db | 3.7 MB 00:01 updates/pkgtags | 54 kB 00:00 ================================= Matched: PAE ================================= kernel-PAE.i686 : The Linux kernel compiled for PAE capable machines kernel-PAE-devel.i686 : Development package for building kernel modules to match : the PAE kernel kernel-PAEdebug.i686 : The Linux kernel compiled with extra debugging enabled : for PAE capable machines kernel-PAEdebug-devel.i686 : Development package for building kernel modules to : match the PAEdebug kernel ipa-ex-gothic-fonts.noarch : Japanese Gothic-typeface OpenType font by IPA ipa-ex-mincho-fonts.noarch : Japanese Mincho-typeface OpenType font by IPA $ sudo yum -y install kernel-PAE $ sudo /sbin/shutdown -r now
投稿者紹介
-
私たちは、テクノロジに魅せられた個性あふれるメンバーによって構成された茨城県日立市に本社を構えるベンチャー企業です。
”テクノロジを通して「驚き」と「感動」を創造し、人々の「夢」と「笑顔」を支えます。” の経営理念をモットーに明るい未来を描き、ワクワクする企画提案を続けて参ります。
最近のエントリ
- レポート2019.10.28ユニキャストレストランを開催しました🍳
- レポート2019.08.29社内研修ワークショップ~マシュマロ・チャレンジ~
- レポート2019.08.06Computex/InnoVEX 出展者・通訳として参加してきました。
- レポート2018.06.12Computex 2018 レポート