CentOS 5.6 で KVM のインストール

Pocket

手元の HP ProLiant ML115 でうまく動かなかったので、以下の記事は未検証です。会社の Xeon 搭載の PRIMERGY RX100 S6 サーバー上では快適に動きました。覚え書き。

ホスト OS CentOS 5.6 (x86_64) のインストール

仮想化機能は有効にしないでOSをインストールする。
この仮想化機能を選んでしまうとXen用のカーネルで立ち上がってしまうのでKVMが使えなくなります。
誤ってインストールしてしまった場合は

仮想マシンマネージャーから Xen 関係のものをすべて削除した後、以下のようにします。

# service xend stop
# chkconfig xend off
# yum remove kernel-xen

そしてシステム再起動。

KVM 導入

とっても簡単です。

# yum -y install kvm kvm-qemu-img virt-manager libvirt bridge-utils
# service libvirtd start
# chkconfig libvirtd on

ゲスト OS のインストール

インストールするディストリビューションの ISO イメージか、CD-ROM をあらかじめ用意しておきます。

  1. 仮想マシンマネージャーを立ち上げる
  2. QEMUへの接続を作成する
  3. QEMUを選択して、「新規」をクリック
  4. ウィザードが立ち上がるので、完全仮想化を選択
  5. 接続されるネットワークは CentOS 5.6 (x86_64) でブリッジ接続を構成する | ユニキャストラボ
    で作成したブリッジを選択する
  6. あとは流れるままインストール

これで仮想マシンがインストールできる。

参考

【第27回】KVM(Kernel-based Viatual Machine) – Tech [Wednesday] プロモバイルエンジニアブログ

投稿者紹介

株式会社ユニキャスト
私たちは、テクノロジに魅せられた個性あふれるメンバーによって構成された茨城県日立市に本社を構えるベンチャー企業です。
”テクノロジを通して「驚き」と「感動」を創造し、人々の「夢」と「笑顔」を支えます。” の経営理念をモットーに明るい未来を描き、ワクワクする企画提案を続けて参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください