ほんとRubyって手軽ですね。
#!/usr/bin/env ruby
# rgb.rb
def to_hex(n)
n.to_s 16
end
def rgb_to_hex(r, g, b)
r_hex = to_hex r
g_hex = to_hex g
b_hex = to_hex b
"#{r_hex}#{g_hex}#{b_hex}"
end
puts rgb_to_hex(94, 124, 180)
出力はこんな感じ。
5e7cb4
でもね、こんなサイトあるんですよ。
RGB変換 (16進数→10進数) (16進数→10進数)
はやくググればよかったですね・・・。車輪の再発明してしまいました。